![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEglLK4AcMWiHV8SvUt1T6gh7j0PIAf3bb_KH3aC19e1lh2myDVRf8365UiGtzBN2E4DDZuxeHE_6F5u07RVMW0NR9fctVtzaBlSFzavsYJiZYfCWlPN0cXKmS-o6wB6IKrPlYgEDr-PAMgY/s320/%E3%83%8F%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%81%AE%E5%AE%9D%E5%89%A302.jpg)
テンションMAXでのぞんだ「ハプスブルグの宝剣/BOLERO」でしたが…
…お…面白くなくて、本気で途中で飽きた。なんかなーー景子先生、長い小説を1時間40分にまとめなきゃいけない苦労もわかるけど、もうちょっと原作に敬意を払おうよ!!なんでフランツがエディのことを「そなた」とか他人行儀な呼び方するわけ?あとテレーズとエディの見るに堪えない地獄のような愛憎劇も全然しっかり描かれてない!!なんかもったいないなぁ…アーデルハイドとのラストも、ちょっとイキナリな気もした。けど、可愛いから許す。(とか言いつつ、ビジュアルは最高だったので、しつこいほどリンクはりまくり)でもハンガリーの騎兵隊のダンスは楽しかった!!テントまでの競争、私もまぜて~~!!
ショー「BOLERO」も、まぁ…「なんで恋人追いかけて、アフリカへ!?(強引過ぎるだろう??)」など、草野先生に愛ある突っ込みを入れながら観てました。今回のねねちゃんのダルマは、前回ほどイケてなかったな。
私としては、ちょっと期待し過ぎていたみたい。新生星組の全員のレベルがもっと上がって存在感を増してくれることを、今後期待します。星組は一番好きだから、ついつい辛口になってしまうなぁ…。