2014年10月27日月曜日

テディとパディントン




可愛らしいこのぬいぐるみ達、なんだかおわかりになりますか?これ、ゆたんぽのカバーなんですよ!ドイツの老舗メーカーfashy社から12月下旬に発売さるそうです。
先日友達が、寒い真冬でもゆたんぽを夜お布団に入れておくと熟睡できて全然違う!と話してくれて「それじゃあ今年から始めてみようかな」と思い、色々調べていた矢先こちらのキャラクターゆたんぽにたどり着きました。
他にスノーマン、ハローキティがあったのですが、最初は「そりゃ断然Mr.ビーンに出てくるテディがいいっしょ」と思っていたけれど、パディントンも帽子を被っててダッフルコートを着てて可愛い…!!パディントンは小学生の時にオシャレな憧れのキャラクターでした。ロンドンへ行った時も「ああ、ここがパディントンが置かれていたパディントン駅なのか…」と感動したり。
ただ。双方ともに可愛いのだけどゆたんぽとしてはどーなの?!特にパディントン。このダッフルコートのボタンとか…お布団の中でゴツゴツしそうだし、こんな厚着しててゆたんぽの温かさが伝わるのか?!しかも普段結構荒っぽい扱いをされてるテディならともかく、こんな可愛いパディントンに足を乗っけたりできない!
…というわけで、ゆたんぽのカバーはノーマルな物がいいのか、可愛さを取るか…12月下旬まで少し悩んでみようと思います。。。

2014年10月17日金曜日

ホテル大野屋「ローマ風呂」



ハイッ!お待たせしました~!!いや、誰も待ってないね!わかってます!わかってるけど書かせて、語らせてチョーダイ!!熱海で泊まったホテル大野屋の「ローマ風呂」についてです!!
映画「おもひでぽろぽろ」を観てからずっと入ってみたかったローマ風呂。学生時分、日帰り温泉で行ったことがあったのですが、その時はちょうど男女入れ替えでローマ風呂が使えない時間だったのです…。それから10数年!念願叶って入れたローマ風呂はまた格別で…と・に・か・く!こんな素晴らしいお風呂に入ったのは初めてでした。その広さ、ローマ様式、ローマ彫刻、ちょっとしょっぱくてトロンとした泉質のたっぷりのお湯。いつまでも入っていたくて浸かっていたら、タエ子ちゃんじゃないけど本当にのぼせそうになった。あの素晴らしかった道後温泉本館も目じゃない!!
洗い場(?)はこんな感じ。数が多い!


あっちを向いて入っても、こっちを向いて入っても、ローマ風呂は素敵!見てくださいよ、この豊富なお湯!それもそのはず、大野屋は4本の源泉を持っていて、毎分270リットルお湯が出るそうですよ!!もうなみなみと溢れかえってるのです!!古代ローマの人たちはこんなに素晴らしいお風呂に入っていたのかと嫉妬をおぼえるほど。(絶対こんなんじゃなかったって)


彫刻は3体♡ お湯に浸かりながら、ナポレオンが造ったパリのマドレーヌ寺院やワシントンDCにある合衆国最高裁判所もローマ様式だな~と思い出してました。やはり皆ローマが好きで憧れなのね~。そーいや世田谷の住宅街にも変なパルテノン神殿みたいな家がたまにあるもんな~。
そしてこれがローマ風呂への入り口。エジプトっぽいのかな?何だろ、この動物。


脱衣所にはこのホテルとお風呂を一躍有名にした「おもひでぽろぽろ」の場面紹介も。そしてローマ風呂の説明も。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1991年スタジオジブリ製作「おもひでぽろぽろ」に昭和41年頃の大野屋が回想シーンの1つとして登場しました。当時のローマ風呂は日本でも非常に類を見ない大きさで、その名を馳せました。子供時代の主人公がその大きさに驚くシーンが印象的です。旧ローマ風呂は昭和12年に完成しました。当時、熱海に来られる汽車1車両分のお客様全てが同時入浴可能にというコンセプトで設計されました。現在も300名入浴可能なお風呂として、そのコンセプトを引き継いでいます。21世紀時代のお子様方に、新ローマ風呂が将来良い思いでになればと思います。(※太線は私)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
汽車1車両分…(が、どれくらいなのか、いまひとつわらかないけど)


アニメにも出てくる前代?のローマ風呂に飾られていた彫刻が脱衣所に置いてありました。


今のローマ風呂のシンボルはこれ。アウグストゥス。ローマに平和をもたらせた人らしいです。ちなみにこの壁からもわかるように、ひたすらだだっ広いこの脱衣所の壁はなんとなくエジプト・テイストなのだ…。わけワカメ。


大野屋には他に家族風呂(予約不要)がいくつかあります。まず「あじさい」、


「オレンジ」、


「人魚」、


「夢」、


「小鳥」、


と、たんにタイルで絵になっているあんまりキレイでもすごくもないお風呂がありますが、これはこれで和むし、言うまでもないけれどやはりお湯がいいのでなかなか気持ちがいいのです。あと海の見える露天風呂もありました。

宿は古いだけでなく、その大きさ故にさびれてる感が半端なかったけれど、ローマ風呂ですべて帳消しです。数年前に倒産したのかな?現在は伊東園グループの経営となっていますが、なにはともあれあのローマ風呂が無くならなくて本当によかったと、温泉好きのすべての日本人のために私は喜ぶのでした。

2014年10月8日水曜日

速報☆星組優勝





いやもう、一夜明けて速報でも何でもないのですが…宝塚歌劇団10年に1度の大イベント、宝塚大運動会が昨日開催され、2日前に東京公演千秋楽を終えたばかりでまだまだ疲れも残っているであろう星組が見事優勝しました!!
この100周年というアニバーサリーな年に、努力の神様みたいなチエの率いる星組が優勝して。。この長い5年にわたるトップ期間中には心折れそうな辛いこともたくさんあっただろうけど、宝塚生活最後の方にこんな素晴らしいことが待っていたなんて!!チエの気持ちを思うと泣け、退団前のチエに優勝トロフィーを持たせてあげられた星組生の団結力と努力と喜びを思うと泣け、歴代の星組トップさん達はじめも元星組生達も喜んでるだろうな、と思うと泣けて…もう涙腺が弱くなってます…(メンタルも?)ついこの間まで、「パッショネイト宝塚!」であれだけ感動を私達にくれたのに、まだ惜しみなく星組は感動をくれるのか…。もう私の両の手から溢れちゃうよ!!
とにかく本当によかった!おめでとう!!の一言に尽きます。

ちなみに運動会の競技は以下の通り。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
開会式
 組別入場行進
 選手入場
 開会宣言(理事長 小林宏一)
 聖火点灯
 選手宣誓(各組トップスター)
第1部
 75m走
 大玉ころがし
 宝塚歌劇記念ダービーくん
 ダンシング玉入れ
 大縄跳び
ハーフタイム
 中間発表
 ハーフタイムセレモニー(各組による応援合戦)
第2部
 椅子取りゲーム
 新障害物競走 ドン・ガン・ジャン・ヒーローズ
 100名大綱引き
 組対抗リレー
閉会式
 成績発表・表彰式
 閉会宣言(専科・轟悠)
 全員合唱 「すみれの花咲く頃」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
早く映像になったものを観たいです♡その前にチエの武道館コンサートだ~~!!
 

2014年10月7日火曜日

マッサンからチェックのシャツについて



現在放送中の朝のNHK連続テレビ小説は「マッサン」。スコットランド人の女性と日本人男性の国際結婚の話…ということで、マッサン記念にLLBeanでタータンチェックのシャツを買いました。それがこれ↓


たまたま日比谷シャンテをプラプラしてたらキャンペーンで安くなってたので。。。嬉しいな、早く着たいな、と思っていたら…宝塚が出るというので久々に観ていた「SMAP✕SMAP」で木村拓哉氏♡と、たまたま録画して観ていたスタジオジブリのドキュメンタリー(の再放送)でカッコイイ宮崎吾朗氏♡のお二人がチェックのシャツを着てた!!


ふ…二人ともカッコイイ~~♡♡し・か・も!吾朗氏なんて1時間ちょっとの番組の中でなんと3種類ものチェックのシャツを着てらっしゃいましたよ!!私の新しいファッションリーダー出現か??
ただ…お二人は美形だし男性だし、めちゃくちゃ格好良く着こなしてるけど…私が着たらアメリカの田舎(何かがあったらライフルを取り出すくらいのザ☆田舎)のおばちゃん(しかも超F・A・T!!)の部屋着だよな~と思い、姉にメールをしたら、「(チェックって)エドワードさん的」と言われてしまった…。


皆様、ご存じでしょうか?アメリカドラマ「大草原の小さな家」に出てきたエドワードおじさん(写真ヒゲの人)。いい人なんだけど、困った人でね…。ただし昔の西部劇を見ててもチェックのシャツは出てこないから、これはドラマ用で、時代考証で言えばちょっと変なのかな???

ストールはすごくスコットランドだけど、シャツになると途端に面白いほどアメリカン。私はどちらも好きです♡ちなみに買ったシャツの商品名は「スコッチ・プラッド・フランネル・シャツ(Scotch Plaid Flannel Shirt)」。スコッチ・プラッドとタータンチェックって何が違うんだ~~??そんでもってフランネル(ネル)って毛織物なの?でもこのシャツは綿100%って書いてあったよ!?!?謎。

2014年10月6日月曜日

熱海旅行① 1日目



遅目の夏季休暇を取って、熱海・初島2泊3日の旅行をしてきました。熱海、とにかくさびれてる印象でしたが駅前はたくさんの人で賑わっていてちょっとホッ。(余計なお世話)


まず向かったのは、ビーチ沿いにある「寛一・お宮の像」!!むか~しも見たことあったけれど、その頃はまだ小説を読んでいなかったのだ。この熱海旅行にあたりメロドラマ?小説「金色夜叉」読みましたよ!でもつまらなくて、この有名な宮(みぃ)さんを蹴るシーンまで読んでやめちゃった。
・・・・・・・・・・・・・・・抜粋・・・・・・・・・・・・・・
「それぢやいよいよお前は嫁く気だね! これまでに僕が言つても聴いてくれんのだね。ちええ、腸の腐つた女!姦婦!!」
 その声とともに貫一は脚を挙げて宮の弱腰をはたと蹴たり。地響して横様に転びしが、なかなか声をも立てず苦痛を忍びて、彼(女)はそのまま砂の上に泣伏したり。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今は「弱腰」って弱気の姿勢、みたいな意味で使われる方が多いですかね…。そしてかけ声が「ちええ」って!!しかも「姦婦」って!!これだからあたしゃ明治の小説はキライだよ…。(まるちゃん風に)


それから熱海銀座をぷらぷら歩くと…飲食店の間にもう営業していなそうな、こういったさびれきったピンクな店があったりして、しみじみ「今、私は熱海に居るんだなぁ」と思うのでした。


そして「宝亭」の名物、カツカレーで昼食に。運ばれてきた時は「こ、こんなに食べきれないYO…」と思ったのにペロリでした。添えてあるポテトサラダがなんだか無性に美味しくって、また食べたい。カレー自体は評判ほどではなかったけれど、こんな機会でもなきゃめったにカツカレーなんて食べないから新鮮な気分で楽しかったです。お店もこれまたメッチャ昭和だし!


しかし熱海で何しよう…と海岸沿いを歩いていたら、小さな遊覧船みたんなのが入港…すっごく趣味の悪い船だけど、船が好きなのでこの「サンレモ」に飛び乗ってしまいました。船が停泊している間は船の底にある「海底展望室」からお魚が見えます。ディズニーランドの潜水艦「ファインディング・ニモ」みたいな感じね。


こんなに魚っているんだ~と思うほどたくさんのお魚達が。ただ「キレイ~」より「美味しそう~」とか思ってしまう自分が何だかなぁ…と思いましたが。30分の遊覧で1200円。気持ちよかった。


船から下りて、また熱海銀座に引き返し(いずれにしても熱海の市街地は小さくて動きやすい)、谷崎潤一郎も愛したという「モカロール」を売っているケーキ屋さん「モンブラン」へ。ちょっと懐かしい味で美味しかった♡♡奥の写真は谷崎。その左の写真は1954年にキャパが来日した際、このお店に来て撮った写真だそうです。お夜食にサバランとチョコレートケーキも買いました♡


その後向かったのは閉館間際の「起雲閣」。もともと別荘でその後旅館となり、今は熱海が所有しています。ここの別館(現存していない)で太宰治はあの超名作「人間失格」を執筆したんですよ~!!三島由紀夫も新婚旅行で旅館だったこの起雲閣に宿泊しました!!(ドヤッ)


サンルームなぞ素敵なのです♡お庭も素敵でウットリな建物です♡


その後、宿泊するホテル大野屋へ行き露天風呂でひとっ風呂浴び、仕事帰りに駆けつけてくれた友達と合流した後カレー屋「宝亭」の奥さんに教えてもらったおすすめのお店へ夜ご飯を食べに行きました。お父さんと息子さんでやってる地元の人しか来ないような小さな居酒屋兼食堂で、名物の金目鯛の煮付けとお刺身を食べました。お味噌汁もご飯もぬか漬けもお通しも美味しい上、栗を甘く煮た(甘露煮ほど甘くない)まで「食後に食べて」と出していただいて、幸せなお夕飯となりました。
さて、次回は今回の大目玉、ホテル大野屋のローマ風呂についてです!!