2012年6月29日金曜日

早稲田大学

昨日は仕事で大隈講堂へ。昨年の二兎社の展示から2度目の早稲田大学。せっかくなので、学内の食堂で「大隈定食」なるものも食べてきました。学食にしては高めの500円。鯖の味噌煮と竜田揚げ。肉と魚、イェイ!!


東大の安田講堂もステキでしたが、大隈講堂に比べるとあちらはどうしても、「国家権力」という雰囲気が漂うかな。大隈講堂はシンプルだけどお金のかかった素敵な講堂でした。


ふと、2階席へ登る途中、志に燃えるニキビ面の紺絣のバンカラ学生が私に一瞬降臨した気がしました。…が、昭和2年の竣工なので、もう大学に袴って時代じゃないか。


講堂の側面はこんな回廊も。ハーバードのチャペルみたい!と思いました。


グッズショップ。言わずもがな、「ハーバードみたい」。早稲田カラーの臙脂色はハーバードを真似たと聞いたことがあったような…?


学校の外の角帽屋さん。叔父も入学時に買ったというけど、入学式と卒業式にしかかぶらなかったでしょう。


で、仕事後、ダッシュで演劇博物館の「植田いつ子舞台衣装展」へ。写真は板東玉三郎がデズデモーナを演じた時のもの。当時の玉三郎の着用時の写真がありましたが…この世の物とは思えないほどの完璧な美しさでした!!他にも「サド公爵夫人」の素晴らしく上品な色の衣装など。当たり前だけど、宝塚とはお品が違うわ~。さすが美智子様のデザイナー。


あと、會津八一記念館博物館にも、滑り込みました。早稲田出身の美術評論家がコレクションした絵が寄贈されたか何かの展示。


こんな所へ来てまで、時間の無さが恨めしく…それでも、早稲田大学は村上春樹の出身校なので、やっぱりそこにいるだけで嬉しかったです。
それにしても、仕事柄、東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学と、どうしてこうも自分の学力からははるか無縁の大学ばかり行っているのかと、苦笑してしまいますわ。(アメリカではハーバードやMITなどを観光したし…)

2012年6月25日月曜日

アメリカ日記30 リンカーン・メモリアル

観光ができる最後の日の朝は、リンカーン・メモリアルへ行きました。泊まっていたB&Bのスタッフに、一番いい行き方を聞けば、歩くか、地下鉄に乗って乗り換えてそこからまた結構歩くか…とのこと。めんどくさいので、片道徒歩(早足)50分かけて行ってきました。ワシントンDCは湿度も高めで汗だく。

朝早かったので、人が少なかった。入口付近にいる人の小ささを見ると、いかにこの建物が大きいかおわかりいただけると思います!ちなみに手前にいるおじちゃん(ニコンの一眼レフを首から下げてた)に自分の写真は撮ってもらいました。


バ・バ・バ・バーーン!!奴隷解放の父、エイブラハム・リンカーン!!でもインディアン征伐はすごかったらしい…。


有名な「人民の人民による人民のための政治」が一番下の方に見えます。


「スミス、都へ行く」での印象的なシーン。孫が読み上げ、読めない単語をおじいちゃんが教えてくれます。スミス君が一度挫折をして、もう一度頑張ろうと思ったのも、ここ、リンカーン・メモリアルでした。


メモリアル内には、もちろんミュージアム・ショップが。私はなんとなくキング牧師のポストカードを購入…。


小さな展示コーナーもあり。リンカーンの像も、あの形になるまで試行錯誤。


メモリアル自体も、何度か形を変えている様子?昔はピラミッド型だった??


リンカーンの切手???


本来だったら、目の前に水をたたえたリフレクティング・プールが広がるはずなのに…工事中のため土。「フォレスト・ガンプ」の印象的なシーン、再現できず…(?)


道中あったのが、「ジョージ・ワシントン大学」。ジャクリーヌ・ケネディも確かここの大学の出身。



長い道中、トイレに行きたくて駆け込んだホテル。トイレも豪華なら、ロビーも格調高く、客層も妙に上品だなぁ…と思い、ホテルを出る時に確認したら、リッツ・カールトンだった…。こんなことでもなきゃ、一生足を踏み入れませんよ。


その後にも予定があったので、リンカーンだけ見て、大急ぎでB&Bへ戻りました…。本当にどこでも駆け足(> <)

2012年6月21日木曜日

宙組公演「華やかなりし日々/クライマックス」



少し前ですが、宙組公演「華やかなりし日々/クライマックス」を観てきました。この公演は、宙組トップコンビ、大空祐飛氏(手前)と野々すみ花嬢(舞台中央)の退団公演です。
数回このブログでも、カッコイイカッコイイとつぶやき、ファンがたーーーっくさんいた、ムーディーで優しそうな大空さん。そして宝塚きっての演技派で「リアル・マヤ」の異名を持つ、不思議っ子すみ花。素敵なトップコンビの時代は文字通り「華やかなりし日々」であり、その惜しまれてならないサヨナラ公演は「クライマックス」です。
…と、悲しんでいるのもつかの間。すぐに次の新しいトップコンビが生まれます。もうすぐ新生月組が東京に来るし、組替え後の新しい宙組も楽しみです。この新陳代謝のよさが、宝塚から離れられない大きな要因で…本当に不死鳥のごとく、です…。

2012年6月15日金曜日

juin


根詰めて進めていたアメリカ日記も、終わりが見えてきたのでしばし休憩…(ゼイゼイ)。
雨と紫陽花の季節、6月のカレンダーは、現役雪組の娘役トップスター舞羽美海(まいはねみみ)嬢!昨年の「仮面の男」でのブロマイドです。
彼女は入団6年目ですが、惜しまれつつ(ワタシが)先日退団発表をしました。近年まれに見る、良くも悪くもキャラが立ち過ぎない正統派娘役で、その早い退団はどうしてもガッカリです…。
舞台はとっても丁寧に勤める正統派娘役といいつつ、喋ってる可愛らしい姿は、キャピキャピの今時のギャルで…なのに「夢は相手役さんと一緒に退団すること」なんていう古風ともとれるコメントをする…そんなバランスが好きでした。
ところで宝塚には全5組ありますが、それぞれの組に得意分野があると言われています。例えば「ダンスの花組」「芝居の月組」「コスチュームの星組」そして「日本物の雪組」。ミミちゃんのトップ期間中に日本物、なかったなぁ…と思っていたら、サヨナラ公演が日本物だった!!しかも『JIN-仁-』…。これ、なんでしたっけ?江戸時代の医者のドラマ?綾瀬はるか?いや、原作は漫画!?どなたか持ってらしたら、貸してくださいな~~。

2012年6月11日月曜日

アメリカ日記29 国立肖像画美術館





前回のアメリカ美術館と同じ建物内(ロの字で半分ずつ)にあった、国立肖像画美術館。しつこいようですが、本当に時間がなかったのと、そしてあまり私がアメリカの有名人を知らないのとで、これまた流し見で、結局大統領くらいしかわかりませんでした…。
(写真上)我らがJFK!!パステル調で好きでした。
(写真中)パパ・ブッシュ。馬の蹄鉄を投げているらしい…さすがテキサス。
(写真下)ビル・クリントン!最近テレビで奥さんしか見かけませんね。
ありゃ?ロナルド・レーガンの肖像画を見落としてきたわ~~。残念!!

2012年6月8日金曜日

アメリカ日記28 スミソニアンアメリカ美術館






どこも閉館時間を迎え、もはやここまで…と思っていたら、このアメリカ美術館と国立肖像画美術館は閉館時間が遅めの19時!ヤッターーー!!…と思って滑り込んだら…いきなりHopperの絵2枚が私を迎えてくれた!!ホエエエエェーーー本当に来られてラッキー☆☆
Hopperの絵については、後日書くとして、ここはアメリカ出身の作家達の作品を集めているようです。わりと広くてやっぱり時間がなくて、あんまり有名な作家もいなかったので超流し見でしたが…
(写真上)バンビたちが女の子にまとわりつく彫刻。カ・ワ・イ・イ!
(写真中上)大理石かな?スカートがネイティブ・アメリカンっぽい女の子。こちらもカ・ワ・イ・イ!!
(写真中下)Rochwell Kentという人の「Snow Filds(Winter in Berkshires)(1909)。」という作品。雪と影のコントラストが強い感じが好きだった。アメリカっぽいですね。調べたらBerkshireはマサチューセッツ州でした。偶然~?
(写真下)アメリカ50州のそれぞれのナンバープレート。ハワイ州は「Aloha State」と書いてあります。イェイ!
いくら、知ってる作家がいないとはいえ、もうちょっと落ち着いて見たかったです…。ここはライトな感じの作品が多くて、わりと好きな美術館でした。

アメリカ日記27 アメリカ歴史博物館(その3)






アメリカ歴史博物館のミュージアムショップでドッグタグを作りました。昔からちょっと憧れてたし、役に立つ立たないは別として、地震以降せめて名前くらいは身に付けてたいなと、思っていたので。まぁ気休めですが。
カウンターの下にたくさん置いてあるオレンジ色の封筒のマスに、刻みたい字を鉛筆で記入します。とりあえず名前でしょ、生年月日に血液型…?といざとなると限りのある字数のなかで、何を書いていいのかわからない(時間もなくて焦ってたし)。その封筒とお金(2つのドッグタグと、短いのと長いチェーン2本で7.95ドル。高い?)を係のオバチャンに渡すと、その場でパチパチ入力して作ってくれます。観光地にある日付が入れられる記念メダルみたいなものでしょうか。
仕上がりは想像してたよりずっとチャチでしたが(どんな本格的なのを期待してたんだ、私…)、今はキーホルダーに付けています。一人暮らしなので外出する際はおそらく鍵は絶対身に付けてると思うからね。でも、職場の人に「(私が怪我で病院に運ばれたとして)そのキーホルダーを見つけてもらっても、じゃあA型を輸血しよう!って簡単にはいかないと思うよ」と言われました…ホント、その通りデス…。気休め、気休め。

2012年6月4日月曜日

アメリカ日記26 アメリカ歴史博物館(その2)

私の友達が今、ワシントンDCにいるので追いかけるようにアメリカ日記を更新。。。早くしないと1年経っちゃうわー-。
さて、その他の展示は、「アメリカ歴史博物館」の文字通り、アメリカの歴史を片っ端から色んな方法で展示しています。

奴隷の生活はお人形で。



アメリカとバイソンは切っても切れない関係ってことかな?(時間はないわ、英語は読めないわで、何の展示だかもわからない始末…)


バイソンの毛を触ってみよう!!ゴワゴワ。


この辺りは、乗り物の歴史。馬車から始まり…


汽車でしょ、

そして電車。電車に座ってる自分の写真を誰かに撮ってもらいたかったけど、この頃すでに閉館時間を過ぎてて、まわりに人がいなかった…。


それから、「大草原の小さな家」にも出てくる「ノアの方舟」の玩具。


「1939」というコーナーには、「オズの魔法使い」のドロシーが履いたルビーの靴が!!

「ライオン・キング」のシンバのお面。初演時には、まさか国立の博物館に飾られるなんて、ジュリー・テイモアも思わなかったでしょう。


それから、歴代大統領の名前の通りの看板。トルーマン、カーター、タフトetc…そんな名前の大統領もいたなぁ、って程度の印象ですが。このワシントンDCでは、アメリカ各地の地名の通りが多かったです。ちなみに私が泊まった宿は「ワイオミング Ave」という通り沿いにありました。


若干まだ続く…。


2012年6月1日金曜日

アメリカ日記25 アメリカ歴史博物館(その1)

閉館時間の5時も近づいていて、この辺りから本当に時間との戦いでしたが、向かったのは楽しみにしていたスミソニアンでも目玉の(?)、アメリカ歴史博物館2階、歴代ファーストレディ達が就任式に着たドレス(ガウンと言うらしい…)の展示です。


時代が時代なだけに、美しかったのはアイゼンハワー夫人のドレス。でも着用時の写真を見ると…肥えたオバチャン…


目玉中の目玉、ジャクリーヌ・ケネディ!!やはり若く輝かしい大統領夫妻です。

我らの時代へ飛んで、奥の白いドレスがナンシー・レーガン。さすが元女優。そして手前がバーバラ・ブッシュ。袖の膨らみが時代を感じますね~。ダイアナ時代?


そして、ヒラリー・クリントン。こちらも時代を感じるけど、バックル付きのベルトっていうのがちょっとカワイイかも。関係ないけど、最近ヒラリーも老けてきましたよね…。


ローラ・ブッシュ。本当にダサイ。何だこの襟ぐり。


ファッション・リーダーと言われてるような、言われてないような、ミシェル・オバマ。身長高そうでした。


足元はジミー・チュー。足のサイズも大きかった。サテン地。キレイな靴だ~。

いやーーここは楽しかったです♪♪その他の展示はその2へ続く!!